少し遅れましたがクリスマスネタを書きます。
図書館で作りました! 今月に入ってからマリア幼稚園、図書館、児童館、育児学級と
父さんの実家、私の実家の計6回のクリスマス会がありました。
中でも、マリア幼稚園と図書館のクリスマス会では
サンタさんが来てプレゼントをくれたり☆
(正式には父さんの実家にもチビサンタが来てましたがw)
一緒に歌をうたったり♪ゲームをしたり
出来ないなりに楽しそうにしてるのを見ると嬉しくなります。
たくさんプレゼントを貰ったんだけど、
少しだけ紹介します!
オネェからボーネルンドのおもちゃ
上からビー玉を落とすとカランカランと音をたてて落ちてきます。
この音色がとてもイイ!! そして、かわいい!!
やっぱり木のおもちゃはいいなと実感しました。

父さんの両親からは絵本。
図書館で3回も借りた『だるまさんシリーズ』と
うちにもあってお気に入りの『コロちゃんシリーズ』を
買ってもらいました。
あと、ラリー兄ちゃん夫婦からはお絵描きボードを貰いました。
今までは落書き帳にクーピーで書いていたのですごく助かります!
今日も寝っ転がりながらお絵描きしてましたw

そして父さんと母さんからはコレだけ。
チャチャワールドで購入。

何か買ってあげようと考えてはいたんだけど、
ちょうど帰札するから札幌で買おう!と思っていたら
案の定、バタバタと忙しく忘れてしまいました。
ま、こんなにたくさんプレゼントを貰ったし、
かわいいおもちゃがあったらその都度買えばいいかと
いろんな言い訳を考えてしまいます。
ダメ親ですネ…